妊活をしていると生理予定日前からソワソワしてしまいますね。
私もソワソワして、ネットで「超妊娠初期」を検索しては一喜一憂していました。

超妊娠初期の症状として、着床出血がありますが、どういったものなのか?生理との見分け方は?など、気になる点が多いものです。

そこで今回は、超妊娠初期の着床出血についてまとめてみました。


超妊娠初期症状の着床出血って?

受精卵が子宮内膜に着床して妊娠が成立するわけですが、着床した時に出血してそれが出てくる場合があります。

受精卵は子宮の表面に付くだけではなく、内膜の表面を溶かして深くもぐりこみます。
その時に出血したものが出てくる場合があり、それを着床出血といいます。

でもこの「着床出血」という言葉は実は医学用語ではないそうです。

「Implantation bleeding」(移植 出血する)という英語が語源であると言われています。

着床出血は医学的な言葉としては認められていませんが、着床出血の存在を認めている医師も沢山います。

関連記事)着床の時期と症状 自分の体の変化を知る事の大切さ。

着床出血と生理って似てる?見分けるポイントとは?

気になるのは着床出血の特徴ですね。ポイント色と量、起こる時期です。

先輩ママ Bさん
それでは、一つ一つ説明していきますね。

着床出血の色

出血時の色は個人差があるのですが、薄茶色、茶褐色、ピンク色という人が圧倒的に多いようです。

私自身、流産をあわせて4回妊娠していて、そのうち着床出血は3回ありました。

薄茶色から茶褐色といった感じの色だったと思います。

妊娠をあまり意識していなければ、もうすぐ生理なのかな?と思う人も多いと思います。

color

着床出血の量

量も色と同様、個人差がありますが、おりものに混ざって出てくる感じのことが多く、ふき取った時に、ペーパーに少し付いたり下着に少量付着している感じであることが多いようです。

私の場合は下着に少しついている感じのことが多かったです。

着床出血が起こる時期や期間

受精卵が着床するのは排卵後7日から11日くらいです。

私の場合は生理予定日の2~5日ほど前に出ることが多かったです。

1回だけの時もありましたが、予定日5日前に腹痛があったあと、下腹痛と共に4日間着床出血が続いたこともありました。
この時は5週での化学流産で4週3日の判定日で、hcgの数値が低く、5週で化学流産となりましたが・・・。

これは、不妊治療をしていなければ、気づかないことも多いパターンですね。

でも中には、長い間出血が続いても無事出産された方も多いので、本当に人それぞれですね。

[adsense]

着床出血って必ずあるの?ない場合も?

ママ Aさん
着床出血って必ずあるのでしょうか?
先輩ママ Bさん
着床出血は必ずあるとは限りません。

私の場合、上でも述べましたが、4回の妊娠で3回は着床出血がありましたが、1回はまったくありませんでした。その時は出血の代わりに眠気がすごかったと記録してありました。

他の妊娠の時は周期25日目頃に1度出血があり、1日空けてもう一度出血という感じだったことも2度あります。

そうかと思えば、周期28日頃から4日間毎日少しずつ出血していたこともありました。

同じ一人の人間でも、その時によってまちまちです。

個人差も大きく、さらにその個人でもその時によって全然違うということですね。

出血がなくとも、無事に妊娠できるという人も多いです。

ただ、妊娠初期の症状として、着床出血が見られると少し安心できますよね。

着床出血じゃないかも?不正出血に注意!

104696

 

先輩ママ Bさん
気をつけなければならないのは不正出血です。

着床出血なら問題ないのですが、不正出血の場合は注意が必要です。

ただ、不正出血との見分け方が難しいのが現状です。

着床出血の時期はつわりらしきものが始まったり、頭痛があったり腰痛があったりする人もいます。
ですから出血と体調をじっくり観察していても結局は妊娠による不調なのか、他の場所が悪いのかよくわかりません。

ただ、不正出血の場合は鮮血であることが多いです。
鮮血が多量に出る場合は着床出血ではなく、流産や、他の要因であることが多いですので、すぐに受診しましょう。

少量の茶褐色の出血は古い血液で、今すぐどうということは少ないですが、様子を見て長引いたり、いつもと体調が違うと思う時にも受診したほうが安心でしょう。

関連記事)着床した時の症状ってある?体温はどんな感じ?

まとめ

sky

超妊娠初期の症状は人によって、また、同じ人でも毎回違うという場合が多いので見極めが難しいですね。

でも、着床出血が出る時期に少量の出血があると、もしかして・・・とウキウキしてしまいます。

私の場合、着床出血らしきものがあって喜んでいたら撃沈・・・ということもありましたが、そんな時は卵ちゃんが子宮に潜り込もうと頑張ってくれてたのかなと思います。

妊活中の方は基礎体温を付けておられる方も多いと思います。
体調の変化があればそれも書いておくと、その後も参考になるのでオススメです。

taionhyou

私は長期間治療していたこともあり、基礎体温ノートは大切に保管していて、時々見返します。

今ではよい思い出の品のひとつです。
ぜひ基礎体温表には一緒に体調も記録してみてくださいね。

 

ママ Aさん
着床出血についてよく分かり参考になりました。ありがとうございました。

 

byさっちん

関連記事はこちら